これだけ知っていれば楽しめるボブスレー・スケルトン・リュージュの見どころ【北京オリンピック2022】

2022年6月2日その他スポーツ関連,北京オリンピック2022

そり競技サムネイル

北京オリンピック2022が2月4日からいよいよ開催されますね。(一部競技は2月2日から行われます。)

去年の東京オリンピック2020から半年も空かずに開催されるということでスポーツ好きとしては嬉しい反面、新型コロナウイルスの感染が再拡大していて東京オリンピック2020から引き続きほぼ無観客での開催になってしまっていたり、外交的ボイコットがあったりと問題はありますが純粋に『オリンピックを楽しむ』ために、北京オリンピックで実施される競技の

テレビで楽しく見るためのと見どころ

を書いていきます。

今回は、そりを使用する競技「ボブスレー」・「スケルトン」・「リュージュ」の3競技について書いていきます。

その他の競技については、以下のカテゴリーの記事をご覧ください。

ボブスレー

ボブスレーイメージ画像

第1回冬季オリンピックから実施されているそり競技で、3つのそり競技の中で最も冬季オリンピックでの歴史が古いボブスレー。

ハンドルとブレーキのついている箱形のそりで最高時速140kmを超える速度で滑走し、そりの開発にレーシングカーのメーカーが参入していることから「氷上のF1」とも呼ばれているボブスレーの見どころについて書いていきます。

種目数

北京オリンピック2022のボブスレー競技では、男子が2人乗りと4人乗りの2種目、女子が2人乗りとモノボブ(1人乗り)の2種目行われます。

なお、女子のモノボブ(1人乗り)は今回の北京オリンピック2022から追加された種目です。

見どころ

選手がそりを押しながら50m以上走って助走をつけてから乗り込んでスタートするが、この時1人でも乗り込むことができなかった選手がいた場合その時点で失格となってしまう、スタート。

滑走中は、先頭の選手がハンドルで操縦し、後方の選手は空気抵抗が少なくなるように体をたたみながら狭いスペースで体重移動をすることで協力してより早くゴールを目指す、チームワーク

※モノボブ(1人乗り)では、両方の役割を1人で行う必要がある。

ブレーキを滑走中に使用できず、ゴール後にそりを止めるために初めて使うことができることによる、高速レース。

スケルトン

スケルトンイメージ画像

頭を前にして腹ばいになってそりに乗るスケルトン。

一時期危険であるという理由からオリンピックで競技が行われていなかったが、ヘルメット・防具の着用が義務付けられ大きな危険がなくなったため、競技に復活しているスケルトンの見どころについて書いていきます。

種目数

北京オリンピック2022のスケルトン競技では、男女それぞれ1種目行われます。

見どころ

滑走のうまさだけではなく、滑走前の助走もタイムに大きく影響する、スタート

体を微妙に動かすことによってそりを操作する、繊細な技術。

早い順番に滑走できるほど氷の状態が良く有利になりやすい、滑走順。

リュージュ

リュージュイメージ画像

足を前にして仰向けに寝てそりに乗るリュージュ。

今回の北京オリンピック2022のそり競技の中で唯一日本人選出が出場するリュージュの見どころについて書いていきます。

種目数

北京オリンピック2022のリュージュ競技では、男子1人乗り・女子1人乗り・2人乗り(男女問わず)・この3種目をリレー形式で行うチームリレーの4種目行われます。

見どころ

空気抵抗を少なくするために、足首でそりを操作する動き以外ほとんど姿勢を変えず、コ-スが見ない状態で滑走する、恐れない心

オリンピックで唯一、1/1000秒まで計測される、極限の戦い。

減速しやすい登り坂でなるべく速度を維持したまま滑走する、技術。

競技日程と放送予定

ボブスレーは2月10日~20日、スケルトンは2月7日~12日、リュージュは2月2日~10日の日程で行われます。

詳しい日程や放送予定は公式ページなどをご覧ください。